2008年11月1日土曜日

木登り講習会

一応御殿場練習場に行ったものの、案の定というか西の強風でとても飛べる状態ではありませんでした。天気は良かったのですがね。。。

仕方ないのでsatoshiさんの提案により林の中でツリーラン講習となりました。講習機材としてsatoshiさんがツリーランセット、ハーネスを提供。

勉強したのは
・二本のシュリンゲとロープを使った登り方
  シュリンゲを使った足場の確保、体の保持
  ロープを使ったシュリンゲの回収
・二本の枝とロープを使った登り方
  枝の折り方、折った枝を使った足場の確保、
  ロープを使った枝の回収
・脱出降下する際の手順
  足場の確保、身体の保持、滑車代わりのカラビナを
  シュリンゲで固定、キャノピー回収の便を考え
  ロープの片端をライザーに結ぶ、ハーネスの利用
が主なところ。舫結び、シュリンゲの使い方、ロープの摺動部分にカラビナを使う事、ロープを体に回すなどして摩擦を制御、といったところがポイントでしょうか。でも、こんな木登りが一朝一夕に出来る様になるとはとても思えません。

ただ落下防止措置をして助けを呼ぶ事は最低限出来なければいけませんね、やはり。今日の講習生にはサンパラ特製ツリーランセットがバンバン売れるでしょう、きっと。

ところで帰り掛けに皆さんが技能証の申し込みをしている際に実はJHFフライヤー登録をしていないというのが露顕。登録を強く勧められたうえ申請書を渡されました(汗)。いままで何も言われないのを良い事に放っといたのですが遂に年貢の納め時か・・・。

家に着いたらグッタリとしてしまいました。habu校長言うところの「飛べず疲れ」でしょうか。。。それでも自分の体を舫結びで確保する方法はしっかり復習。たしか以前にも習った事があるのですが、すっかり忘れていましたよ。あの時は酔っ払っていたもんなぁ。。。

0 件のコメント: